ビギナーパイロット向け– category –
ビギナーパイロットや講習生が、パラグライダーをより安全に、より楽しむための情報をまとめていきます
-
今、軽量機材がアツイ!軽量のススメ&選び方 -ハーネス&レスキュー編-
最近、軽量グライダーがあまりにも増えてきて、もはやどれが軽量でどれがノーマルなのかがよく分からないほどに浸透していますよね。 ハイク&フライのためだけじゃない!機材を担いで歩いて登ったりしないパイロットにとっても、「軽い」のは超魅力的です... -
今、軽量機材がアツイ!軽量のススメ&選び方 -グライダー編-
最近、軽量グライダーがあまりにも増えてきて、もはやどれが軽量でどれがノーマルなのかがよく分からないほどに浸透していますよね。 ハイク&フライのためだけじゃない!機材を担いで歩いて登ったりしないパイロットにとっても、「軽い」のは超魅力的です... -
これは便利でスマート!!ADVANCEの「COMPRESSBAG TUBE」使ってみた。
ADVANCE(アドバンス)から最近発売された「Compressbag Tube」は、チューブバッグ(パッキングシート)がそのままコンパクトなグライダーケースになってくれるというとても便利でスマートな製品! 従来のチューブバッグのようにパッキングし、そのまま4等... -
XC Trackを使ってみよう! ~③タスク作成・ナビゲーション~
前の記事≫XC Trackを使ってみよう! ~②ウェイポイント準備~ Androidアプリ「XCTrack」の使い方を説明するシリーズの第3回は「タスク作成・ナビゲーション」。 タスクってなに?よくわかんない。っていう方は過去記事でお勉強しましょう! ≫パラグライダ... -
XC Trackを使ってみよう! ~②ウェイポイント準備~
≫シリーズ第1回「XC Trackを使ってみよう! ~①インストール・各種設定~」はこちら Androidアプリ「XC Track」の導入方法、第2回は「ウェイポイント準備」です。 せっかくアプリをインストールして設定してもウェイポイントファイルがないとナビゲーショ... -
XC Trackを使ってみよう! ~①インストール・各種設定~
【Androidアプリ「XC Track」】 Android無料アプリのフライトコンピューター。(使用続ける場合はアプリ内で寄付しましょうね) Task(ルート)を設定してのナビゲーション。Waypointを指定して(目的地を指定して)そこまでの距離や方向や地形図を表示し... -
Bluetoothでスマホ/タブレットと簡単接続、GPS内臓音声バリオ『XC Tracer』
アエロタクト社で昨年から新しく取扱いが始まった『XC Tracer』のご紹介です。 XC TracerメーカーWebサイト アエロタクトXC Tracerページ XC Trackによるスマホ/タブレットの普及 近年、androidの無料アプリ「XC Track」がかなり普及して、たくさんの方が... -
フライト時のクライミング用ハーネス着用の勧め
パラグライダーは最高に楽しいアウトドアスポーツ(遊び)です。 大自然の中、目に見えない気流を読み、動力を持たずに滞空・上昇し自由に空を飛びまわる。 まさに自然の中で自然で遊ぶアウトドアスポーツ。 しかし、楽しいばかりではなく自然の中で遊ぶに... -
LiveTrack24でパラグライダーをさらに安全に楽しもう!
LiveTrack24って何? 近年急速に普及して、パラグライダーパイロットの中ではかなり知名度は高く、利用している人も多くなりましたね。 「LiveTrack24」とは、スマートフォンを使い、位置情報をリアルタイムで公開(共有)できるウェブサイトです。 詳しい...
1